TEL. 092-574-0045
〒816-0811 福岡県春日市春日公園8-7-2
薬剤による環境への悪影響を減らすと共に、より効果的な防除を目的とした手法です。近年、施行件数も増加しています。
管理を行う場所の問題点・害虫等の発生状況を事前に調査し、状況に見合った最適な防除対策を実施し、その効果を別途判定します。
【メリット】
@必要な場所に必要なだけの防除・駆除を行うため無駄が少ない
A定期的な調査により問題が発生する前に処置を行える
Bデータによる管理が行える等
弊社ではIPMの報告書及び提案書に関しても力を入れており、データを利用した年間報告会や各種プレゼンテーション、防除研修も要望に応じて行うことができます。
最近では、お客様の社内会議や研修会にて、IPMのデータを利用した防除研修のご依頼も増えています。
農業用倉庫・食糧保存倉庫・店舗や複合ビル…ねずみの被害は様々で、その被害額は年々増えています。近年は薬剤に耐性を持つスーパーラットの発生もあり、専門知識と経験がないと継続的な駆除や防除が難しい時代になってきました。
【お客様からのねずみに関する相談】
・ねずみを駆除してもすぐまた増える、増えたり減ったりを繰り返している
・穴を塞いでもねずみの被害が止まらない
・ねずみ取り粘着シートをたくさん使用しても、あまり捕まらない
・複合ビル建設時にねずみが入りにくい防除を知りたい…
お客様からの相談は様々ですが、どのような場所でもねずみの発生や増加には原因があります。その原因を突き止め、短時間で必要最低限の薬剤で効果的に駆除や防除を行います。
博物館等に保存されている文化財や貴重な資料を、虫の害やカビから守ります。文化財の種類・材質・設置場所等に応じてガスくん蒸等の適切な処置を実施します。
施行は「文化財虫菌害防除作業主任者」の有資格者が対応します。
ゴキブリをはじめとする衛生害虫、人の血を吸ったり人を咬んだり刺したりする害虫、場合によっては感染症の病原体を運ぶもの、多種多様な「虫」の駆除及び防除を行います。
単純に駆除を行うだけでなく、発生原因を突き止め今後の発生を防ぐ方法も合わせてご提案致します。「虫」と名が付くあらゆる生物に対応します。
【施行事例】農業害虫、貯穀害虫、衛生害虫、食品害虫、財産害虫、家畜害虫、不快害虫…具体的にはゴキブリ・ハエ・蚊・ノミ・ダニ・シラミ・ハチ・アリ・蛾・クモ・ヤスデ・ゲジ・ムカデ・カメムシ等…
博物等の防臭・消毒を行います。
宿泊施設・研修施設の消毒や防臭の他、工場や倉庫のサイロやラインの消毒も請け負っています。水害後の建物消毒や口蹄疫の予防消毒も実施しています。
清掃は建物・倉庫の清掃の他、サイロ清掃も実施しています。
白アリの駆除及び予防を行います。フマキラーの保証サービスも利用できます。
イタチ・イノシシ・ハト等による害のお悩みを解決します。
専用ネットや罠による物理的な防除の他、環境に優しい薬剤を使用した忌避剤等の施行もあり、状況に応じて効果的な施行方法をご提案します。
生物の調査や同定を行いレポート式で報告します。採取できる検体が完全な形でない場合(一部欠損している等)もまずはご相談ください。
またその発生原因を突き止めたり、防除のご提案まで可能です。
「社員を教育して、防虫や防除を自社管理したい」というご要望にも対応します。専門員を派遣し、教育・実施研修まで行うことが可能です。
また、薬剤のみ、機材のみの販売も承っております。また一時的に使用したい場合は機器のリースも行っております。
【取扱商品の一部】
殺鼠剤、各種粘着板、殺虫剤、消毒剤、有害鳥獣用忌避剤、有害鳥獣用機材
有害鳥獣用トラップ、殺菌ランプ、捕虫器等
工場や倉庫管理者・農業系従事者向けの防疫研修会を実施しています。研修により社員の意識向上及びスキルアップが図れます。
【講師・執筆実績】
・防除作業従事者研修会(業界向け研修)講師
・JAカントリーオペレーター向け研修会講師
・JA農薬指導研修会講師
・「養鶏の友」ねずみ防除特集の執筆 等
「天井裏でゴソゴソ音がする」
「イノシシが畑を荒らして困っている」
「ハチの巣ができているがどうしたら良いか?」
「ハトがべランドに巣を作って困っている」
「最近部屋に虫がいるみたいで身体が痒い」
市民の皆様が生活する上でお困りになる様々な不安や相談に対応しています。
(春日市・大野城市・筑紫野市・福岡市・小郡市等)